本島椿 純椿油 (椿油100%)118ml

Shop: コスメボックス
4.6 (121 reviews)

¥1,080

Product Description

椿の実を搾って不純物を取り除いただけの純粋な椿油  ● 髪にも、スキンケアにも、メイク落としにも使える便利な一品  ● 人間の皮脂成分に最も近い成分である「オレイン酸」の含有率85%以上  ● 切れ毛・枝毛を防ぎ、髪と頭皮をすこやかに保ちます。  ● 優れた保湿効果で 乾燥肌の方のお肌を保護します。  ● かすかに香る椿油独特の香り 本島椿は明治43年の創業以来、今まで100余年間椿油一筋で来た専業メーカーです。 東京都利島村で栽培された椿を使用し、東京都中央区にある本島椿工場で東京生まれの椿油も製造しています。 ▼昔ながらの製法(全て手作業)で椿油を製造しています。 【製造工程】 10月に椿種子を摂取、乾燥・粉砕・搾油→ろ過→1.原料企画試験後購入→脱ガム→試験→脱酸→試験→脱臭→試験 →2.原料規格試験→3.調整→4.ろ過→5.充填→6.製品規格テスト→7.梱包仕上げ 利島は東京から南に約140kmに位置し、周囲約8km、面積4.12km2の小さな島です。 砂浜はなく、断崖絶壁に囲まれた利島は美しい自然があります。 島全体が椿林に覆われ、その本数は約20万本と言われており、椿油の生産量は日本一です。 冬になると島中で咲き誇る椿の花を見ることができます。 冬に花を咲かすヤブツバキは、初夏から秋にかけて油を充分に含めた実になります。 夏が終わり秋に入るとたくさんの実が落ち、それを農家がひとつひとつ丁寧に拾い上げます。 この根気のいる作業は冬の終わる2月頃まで続けられます。 収穫した実は農家の自宅の軒先で乾燥させ島内にある工場に持ち込み、様々な工程を経て春先に椿油となります。 「ツバキ油」と「カメリア種子油(カメリアオイル)」の違い 「ツバキ油」は、国産椿(ヤブツバキ)を使用したもの。 椿油はツバキ科ツバキ属の自生種であるヤブツバキの種子を圧搾して得られる種子油を指す。 「カメリア種子油」は国産椿以外の椿の種子油を総称して使用される。製品によってはカメリアオイルの名称を使っている。 商品名 本島椿 純椿油(赤箱) ブランド 本島椿 内容量 118ml 商品コード J4902628211409 使用方法 頭皮に・・・ シャンプー後やカラーリングの後にお使い下さい。 お肌に・・・ 洗顔後、適量を肌にすり込みよくマッサージしてください。保湿効果で肌荒れを防ぎます。 使用上の注意 寒冷期・春先になどに凝固または白く沈殿した場合は ぬるま湯に浸して頂きますと もとの透明な流動状態に戻ります。 成分 カメリア種子油・ツバキ油 メーカー 株式会社本島椿 区分 日本製・化粧品 広告文責  コスメボックス cosmebox      097-543-1871※パッケージ・デザイン等は、予告なしに変更される場合がありますので、予めご了承ください。