【27日09:59迄10%OFFクーポン】西川 毛布 セットも選べる【7年保証】羽毛布団 シングル 400dp以上 フランス産ホワイトダックダウン90% セミダブル ダブル クイーン キングサイズ 河田フェザー真羽毛 ロイヤルゴールドラベル 国内洗浄 日本製 掛け布団 冬
¥19,800
Product Description
ワンランク上の「グース」ダウン より暖かく、臭わない。河田のホワイトグースシリーズ 羽毛布団、暖かいのがほしいけど臭いは気になるなあ・・・ とお悩みの方に是非オススメ! 奇跡の水ともいわれる超軟水で洗浄された羽毛布団! なんと羽毛自体にSEK抗菌防臭加工が施されています。 なんといっても信頼できる河田フェザーの真羽毛! ぜひこの羽毛布団をお試しください。 umou うもう 羽毛布団 羽毛ぶとん 秋 冬 臭い 暖 温 寝具 軽い 高級 ダウンケット 羽毛肌掛け 【商品番号】(zzz) 3SA-KD30301011BR / 3SA-KD30301011IV / 3SA-KD273501011BL / 3SA-KD273501011PI / 3SA-KD600301011BL / 3SA-KD600301011PI / 3SA-KD600601011BL / 3SA-KD600601011PI 3SDA-KD30301213BR / 3SDA-KD30301213IV / 3SDA-KD273501213BL / 3SDA-KD273501213PI / 3SDA-KD600301213BL / 3SDA-KD600301213PI 3DA-KD30301315BR / 3DA-KD30301315IV / 3DA-KD273501315BL / 3DA-KD273501315PI / 3DA-KD600301315BL / 3DA-KD600301315PI / 3DA-KD600601315BL / 3DA-KD600601315PI 3QA-KD303016116BR / 3QA-KD303016116BIV / 3QA-KD2735016116BL / 3QA-KD2735016116PI / 3QA-KD6003016116BL / 3QA-KD6003016116PI 3KA-KD30301717BR / 3KA-KD30301717IV / 3KA-KD273501717BL / 3KA-KD273501717PI / 3KA-KD600301717BL / 3KA-KD600301717PI nishikawa PREMIUM (西川プレミアム) 厳選された羽毛とこだわりの側生地を使用した、西川の中でも特に高品質なシリーズ。長く使える良いものをお探しの方におすすめ!当店でもシングルのサイズを中心に取り扱っています、 その西川プレミアムの羽毛布団はこちら 高橋ふとん店 伊藤清商店 羽毛布団奇跡的な環境に研かれた、国内でも有数の素材メーカー「河田フェザー」の羽毛を使用しました。 河田フェザー株式会社とは、羽毛を用いたアイテムの素材メーカーです。国内の有名寝具メーカーたちの認める洗浄力・管理の届いた羽毛を提供してくれています。 羽毛をよく知るあなたにこそ、使ってみて欲しい羽毛です。羽毛は臭い、そう思い込んではいませんか?驚きの洗浄力、徹底管理でより高みの羽毛を精製しました。日本の誇る技術です。 成熟したダウンを使用すると、羽毛がより大きく育っている為、より多量の空気を含みます。温まった空気をたっぷりと身にまとうことが出来る、より上質な羽毛布団づくりに不可欠な要素です。 ※写真はイメージです。※写真はシングルロングを代用しています。※6006柄ピンク/ブルーは、シングルロングとダブルロングのみのお取り扱いとなります。 kawada Royal Series■サイズシングルロング:約150×210cmセミダブルロング:約170×210cmダブルロング:約190×210cmクイーンロング:約210×210cmキングロング:約230×210cmキルティング製品許容範囲+5%-3%■側地:ポリエステル85%、綿15%■詰めもの【種類】フランス産ホワイトダックダウン【比率】ダウン90%、フェザー10%【重さ(ダウン・フェザー合わせて)】シングルロング:1.0kg/0.3kgセミダブルロング:1.2kgダブルロング:1.3kgクイーンロング:1.6kgキングロング:1.7kgロイヤルゴールドラベル羽毛にSEK抗菌防臭加工がかかっています。■軽量タイプ新合繊 ピーチスキン■8ヶ所ループ■立体キルト■日本製■使い方と注意 お取り扱い方法はこちらどんな小さな穴でも羽毛が飛び出しますので、絶対に針や安全ピンで衿カバーなどを付けないでください。側生地の傷みや汚れを防ぐため、シーツやカバーを掛けて使いましょう。シーツやカバーはこまめに洗濯して下さい。布団は日に干すか、ふとん乾燥機で乾かして使いましょう。暖かさ、かさ高、弾力が増し、使い心地が良くなります。縫い目などから羽毛が出てくることがありますが、少量の場合は使用上問題はありません。臭いがしたら、布団を折りたたんで臭気を押し出し、新しい空気と入れ替えて、3〜4時間日に干してからお使い下さい。★干し方側生地の傷みや汚れを防ぐためシーツやカバーで覆って干して下さい。全体が日に当たるように両面を干して下さい。午前10時から午後3時頃までに、片面1時間くらい天気の良い乾燥した日に、月1〜2回程度干して下さい。★収納と管理の仕方湿気の少ない場所に、敷きふとんは下に、かけふとんは上に収納して下さい。しばらく使わない時は、一度日に干してからカバーやシーツを外し、湿気の少ない場所に保管して下さい。ダニやカビを防ぐため、使わない間でも布団は時々日に干し、押し入れも乾燥させましょう。 ★洗い方なるべくクリーニングはお避け下さい。やむを得ずクリーニングなさる場合は、クリーニング店に相談して下さい。クリーニングされますと、側生地及び詰め物などの機能を低下させる事になりますので、できるだけお避け下さい。■予めご注意下さい!できるだけ実物と同じ色合いになるようにしていますが、パソコンモニタの環境などによって実物と色合いが異なる場合がございます。予めご了承ください。重さの表記をしておりますが、およその値です。わずかですが個体差があることをご考慮下さいませ。 2025年8月より詰め物量を変更して販売再開しております。セミダブル以上のサイズになりますと、反物の幅の都合で側生地にはぎ合わせ部分が発生します。